<第3回>基本OF戦術〜フレッド&ウォーカー編〜

今回はコインでスカウト可能なフレッドと、有料キャラであるウォーカーとの基本的な連携について書きます。


どちらのキャラも噛めば噛むほどと言った感じで個人的には結構好きです。

ただフレッドはSGの天敵ペドロと相性が最悪な上、Pバフもウォーカーの方が優秀なので、SGメインで行くのなら、多少お金を払ってでもウォーカーの購入をお勧めします。

(時々課金キャラもイベントで安くなるときがあるので、そう言う時に買うといいと思います)



①共通スキルシュート中パスを用いた場合

f:id:enoooshin:20201028154205p:plain

※ウォーカーなら☆1以上、フレッドなら

 ☆2以上でどちらも可能です。

※この図の場合であれば、1度ルーサーが

 フェイクではなく、まず先にダンクに

 行ったあと、2度目で3Pを狙うと

 より効果的です。

※リターンパスを出したあとに

 スクリーンをかけてフォローDFの

 邪魔をすると更にグッド。

※フレッドであれば、事前に4、5回程連続で

 2Pを決めておくといいでしょう。

 固有スキルでシュート成功率が

 上がるので、特に良い能力カードを

 持っていなくても3Pをそこそこ安定して

 狙っていけます。




②☆4以上のウォーカーの場合

f:id:enoooshin:20201028171232p:plain


※フェイクを入れる際、方向キーが

 ニュートラルになってないと、間違って

 フェイダアウェイになるので

 注意して下さい。



以上です。


PGやSFでもシュート中パスのスキルを持つキャラなら①と同様の戦術が取れますので、初心者の方々の参考になれば幸いです。

<第2回>基本OF戦術〜リン&ジェイソン編〜

第2回目はポイントでスカウト可能なリンとジェイソンとの基本的なオフェンス連携についてです。

ちなみにこの二人、SGメインでやっているプレイヤーにとってはPバフの優秀さもあり、現状ほぼスカウト必須のキャラと言っていいと思います。
(無課金でも毎月のイベントでポイントはゲット出来ます。また稀にスカウトに必要なポイントが半分になるイベントもありますよ)

別に自身が使用しなくても、どちらかが仲間に居る場合はこの連携を頭に入れておくと、きっと役に立つでしょう。

①☆1以上のリンの場合
f:id:enoooshin:20201028123201p:plain
※キックドライブじゃなくて、普通のドリブル移動後にシュートフェイクパスでもOK


②☆1以上のジェイソンの場合
f:id:enoooshin:20201028133627p:plain

※ISO戦術の編成であれば特に有効。
 (ISOについては「かっしーさん」などの
 ブログに詳しい説明があります)
※対面DFにインターセプトされる可能性も
 あるので、カットインする方向には注意。
 また相手キャラがインターセプト系の
 スキルを持っているかどうかは
 最低限把握しておく必要有。


③☆4以上のジェイソンの場合
f:id:enoooshin:20201028133839p:plain
以上、リン&ジェイソン編でした。

※今回もDFの絵は省略、仲間のキャラチョイスも適当にしています。

<第1回>基本OF戦術〜キム編〜

ゲーム3on3 freestyle初心者向けにブログを始めてみることにしました。


基本無料ゲームなのですが、やはり課金者が強く、初心者はかなり早い段階で辞めてしまいがちです。しかし仲間との連携さえ出来れば野良プレイヤーが相手であれば、無課金でも十分勝てる可能性があります。

例え勝てなくても仲間との連携が上手くいったときの喜びはきっと相当なものでしょう。


様々なポジション同士での連携パターンかありますが、その中でも私が主に使用しているシューティングガード(以下SG)との連携についてを本ブログでは取り上げていこうと思います。


第1回目はSG代表であるキムについて


①☆2以上のキムの場合

f:id:enoooshin:20201028104946p:plain



②☆4以上のキムの場合

f:id:enoooshin:20201028105523p:plain

※これは仲間3人の連携が必要なので、この中では1番難易度は高めですね


③☆5のキムの場合

f:id:enoooshin:20201028105657p:plain

※相手DFは全図とも省略しています。

※キム以外の仲間はどのキャラでもOK。

 今回はなんとなくルーサーとウィリアムを

 使用しました。



以上です。


キムを使用していなくても仲間にいれば、このパターンを意識してパスを出したり、スクリーンをかけてあげるといいでしょう。